子どもたちの一日
6:45 | ~ | 起床、洗面 |
7:30 | ~ | 朝食、片付け |
8:00 | ~ | 登校・登園 |
10:00 | ~ | 未就園児保育 |
12:00 | ~ | 昼食 |
13:00 | ~ | 未就園児昼寝、降園・下校、学習・宿題、翌日の準備 |
15:00 | ~ | おやつ、趣味の活動、通塾、遊び、身の回りの片付け |
16:00 | ~ | 幼児・小学生入浴 |
18:30 | ~ | 夕食、片付け、学習 |
20:00 | ~ | 幼児就寝 |
21:00 | ~ | 小学生就寝、中学生以上入浴 |
22:00 | ~ | 中学生就寝 |
23:00 | ~ | 高校生就寝 |




この日課を基本として、8つのホーム単位で生活しています。
朝食 | 本園の朝食は、ホームの担当職員がホームで作ります。 包丁の音やご飯の炊ける匂いで目を覚まします。 |
未就園児保育 | 幼稚園に通う前の2歳児は、園内で保育します。 |
学習 | 小学生は全体で公文教育を取り入れています。 地域の学習塾に通ったり、ボランティアによるマンツーマンの指導をお願いしたりしています。 |
趣味活動 | ボランティアにお願いし、フラワーアレンジメントやパソコン操作を教えてもらっています。 |
団欒 |
